2013-10-28

M-net 2013-10-28

モノゴトを、内側でなく外側から見る
 物事を、国内からだけ見たり、考えたり、あるいは社内の机上で戦略や作戦を考えたり、自分の立場でお客様の事を考える…これでは本質や全体が見えない。現代は変化の流れが早く、一点だけを見ているとあっという間に状況は変わってしまう。
 例えば、「国際化にどう対応するか?」 日本にいて議論を重ねても答えは出ない。たとえ答えが出たとしても、本当にそれで国際化できるのか…?自ら海外に出て、一度、日本や日本の本社の役割を考えてみるといい。見方や考え方が全然違い、見えるものも違ってくる。
 今、取り組んでいる仕事の見通しや予測についても同じである。内側からだけ見ていても答えは同じである。社外やお客様(ユーザー)の立場に立ってみると、まったく逆の答えになってくるかもしれない。一方通行はダメであり、「相方向」が今、求められている。

話を分かってくれる人
 毎日、多くのトップリーダーとお会いさせていただいている。そんな中で、嬉しい事に、私のつたない話を理解し、納得してくださる人がいる。最近よくお会いするY弁護士もその一人であり、その上スピード感も抜群である。どんな人が理解してくれるのか、要約すると3つの特徴がある。
①すごく頭の良い人  ②苦労した人  ③海外に滞在経験のある人
 ①の「すごく頭の良い人」は言うまでもない。②の「苦労した人」は、決して言葉に出さないが、私の言葉の裏にある本質を理解してくださる。③の「海外に滞在経験のある人」は文化の違いや生活の違い、日本本社との違いなど、心と頭の幅が広い。 頭がすごく良くなることは急にはできないが、苦労は誰でもできる。チャンスがあれば、「その難しい事を私にやらせてください」と言ってみてはどうでしょう? 将来に向かっての大きな飛躍の礎になる事間違いなし。
 海外経験も人間を大きくしてくれる。今から外国語でも勉強してみては…。また、外国人と一緒に仕事をしてみるのも結構だ。ただし、異文化との共生はなかなかやりがいがあり、人を深く広く、したたかにしてくれる。

頭で分かる1.5流、心(体得)で分かる一流
 普通の人は、だいたい頭では理解できても、実際に行動を変えたり挑戦するまではいかない。できる人は、実践や体験や現場で挑戦し、そこからさまざまな事を学び、体得する。そしてそれは顔に表れ、行動となって表れてくる。1.5流でなく「一流」を目指し、ピンチをチャンスと思って挑戦したり、失敗を恐れずに実行してみよう。