2008-08-28

M-net 2008-08-28

 今日は3人の「Kさん」について書いてみたい。

逃げ場のある人は成長できない

 K君に仕事を依頼したり、研修教育をしても、成果が全然出てこない。
 いつも話をすると「分かりました、私がやります」とその場では非常に良い返事がある。しかし、しばらくして結果を見ると全然変わっていない。同じ事を繰り返している。
 人柄は良いし、期待もしているが、まったく成長しない。何故だろう?何か理由があるのか…?
 最近その理由がやっと分かった。常にK君はマトを絞れていない。あれも、これもと思いチョットずつあらゆる事をしている。常に逃げ道(場)を作り、出来ない理由を正当化している。「今、何が一番大切なのか?何に重点を置かなければならないのか?」が分かっていない。分かっていてもお人好しで、人から依頼されるとついその事を処理しようと時間を無駄遣いしてしまう。
 マトを絞り「○○しかない」「まず○○をやり抜く事が全てだ」と逃げ場を作らない事が、成長や成功の第一歩である。


リーダーの仕事

 I社の企業改革を請け負っている。そこの現地TOPのKさんと話をしたが、要領を得ない。
 まず、「この会社をどんな会社にしたいのか?」と言う、目標が明確でない。
 次に、「今ある問題は何か。これを誰が担当して、いつまでにやるのか」が何もない。
 何度話をしても、いつも総論だけで一歩も前に進んでいない。明確な企業目標と問題に対しての具体策がトップの大きな仕事である。

① どんな会社にしたいのか
② 何が問題で、優先順位はどうなのか、そして誰がいつまでにやるのか…である。

 TOP、幹部の意識を変え、上記2つの課題を解決する事が企業改革である。その為の教育、気づき、人のチェンジ、若い活力のある人材の投入など…いよいよこれからである。


気づきは成長の元

 1ヶ月間中国で研修をしていた学生K君に1ヶ月ぶりに会った。海外での色々な失敗、苦労などの体験をして、見るからに顔が引き締まり、前よりも重みが出て来たように感じる。
 研修の感想を聞いたところ、「日本にいた時はぼんやりとしか意識していなかった自分の欠点が、中国に行ってみて本当に痛感させられ、このままではいけないと危機感を持った。直さなくてはいけないのは、受身の姿勢、そして本当に勉強不足を痛感したので幅広い勉強をし、自分の意見を言えるようにする事」と、明確に発言し、曖昧だった以前のK君とは別人である。中国での色んな体験や、優秀な人材との出会いなどにより、自ら本当に「気づく」事が多かったようだ。
 本当に気づきさえすれば、人は変わる事が出来る。「気づく」事は成長の原点であり、この体験を生かしてますますステップアップしてくれる事を楽しみにしている。

2008-08-18

M-net 2008-08-18

Mact(万克徳)新事務所へ

 当社の上海事務所(万克徳上海事務所が移転したので訪問した。
  
 住所 上海市中山西路1800号兆豊環球大厦9F-J2室
 TEL  86-021-6482-5228
 FAX  86-021-6440-0506


柔道からJUDOへ

 今、北京ではオリンピックが開催され、世界中が沸き立っている。そんな中で、日本で生まれた柔道がJUDOに変わってきたのを感じる。
 柔道は柔らかい道と書き、人と人が組む技の競技である。
 しかし今、柔道が世界に普及し、技だけの競技から体力勝負、何でもありのJUDOに変化している。日本的な柔道だけをどんなに練習しても、世界では勝てない。自分だけの、日本だけの枠の中では世界に通用しない事を物語っている。ルールもどんどん変わっていき、真の国際化、グローバル化、インターナショナル化社会が到来した。
 スポーツのルールが世界共通であるのと同じように、ビジネスでも共通語がある。それは「数字」である。結果を数字で出す事である。


目的を忘れない

 何か仕事をする時、目的(何の為に、何をするのか)がある。また、企業の目的もある。そして、営業所の目的もある。基本的な大きな目標を達成する事が一番大切である。しかし現実には、目の前の事や目先の対応に追われてどうしても当初の目的が忘れられてしまう。
 昨日もK君が大きな目標(目的)を忘れ、日々の事だけに没頭し自己満足している。非常に悲しい…。言われなければ気づかない。もう一度この仕事は何の為にやっているか目的を再確認して欲しい。
 K君自身の始末書の中でも、目の前の割り振られた仕事をただ受身で行ったと言う「主体性の欠如」や「目標・目的と言う視点の欠如」について気づいたと書かれていた。同じ失敗を繰り返さないよう、今から意識を180度変えて、限られた期間で目標を達成してくれる事を期待している。


2008-08-08

M-net 2008-08-08

8月8日

8月8日は北京オリンピックの開会式である。
今夜2008年8月8日午後8時8分にスタートする。
中国の国民、北京の市民は大変な盛り上がりであると思う。
日本でも1964年(昭和39年)に東京オリンピックが開催され、それを契期として日本は世界のリーダーの一員となった。今から44年前で、私が大学2年生の時であった。
中国でもこれを1つの転換点としつ、世界のリーダーとなって行くと確信する。
北京でスポーツの記録やさまざまなドラマが生まれる事であろう。
北京オリンピックが成功される事を心から願っている。


1988年8月8日8時8分8秒

8月8日について思い出す事が1つある。
今から20年前の事である。八角形住宅を開発し、特許を取得し、世界に、日本に広げようとイベントを仕掛けた。
富士山の形は八に似ておりこの山頂(3776m)に八角形住宅を建てる計画をたて、200人位の人々で住宅の部材を担いで山頂に上り、朝8時8分8秒に完成させ、200人の輪で∞をつくる…という大計画で実行した。下記写真の通りである。
8という数字は縁起がよく、人生にとってドラマを作ってくれる数字であるかも知れない。