2024-03-28

M-net 2024-03-28


 海外事業現況 

【中国】
PPD4名中国研修(北京/雄安新区。蘭州大学。上海)

アジア一体化の重要性を肌で感じ、南富士の取り組みが時代の先取りをしている事を実感してもらった。
そして(財)日中人材育成協会の存在の大きさと、内容と意義を体感でき、その可能性を体感していただいた。 「人づくり」の理念と志を再確認できた。 
体感や現場、現地を知る事が学びの第一歩である。 多くの人にChanceを与えたい。

【インドネシア】
Indonesia GMCのスタートメンバーが決定した。
Indonesiaの4,523大学中トップ大学である インドネシア大学の4年生、3年生の2名である。 教育はインドネシア、日本、中国で行う。 国際化時代の到来である。

②Indonesiaでの現地法人の設立と併せてIndonesiaでのリフォーム・屋根工事のStartであり、長年の屋根工事の実績とノウハウがアジアで 活かされる。
雨漏りの多いアジア地域で社会貢献できるビジネスであり、夢と誇りを持って挑戦し、結果を期待している。

GMC Club
Indonesia第二の都市スラバヤのITS(Institute of Technology Sepuluh NopemberUniversity)で、大学1~3年生で可能性のある学生を研修するclubを開校する。 大学の全面協力のもと、学内に学生活動室を設けていただける。
ITSは全国5位の大学である。 人づくりは世界共通で賛同を得られる。
  

 Roof Meister 25期 

 ルーフマイスター25期が3月18日からStartした。
なかなかの好青年で非常に期待がもてる。
座学や実習、実践で学びプロ職人として育って欲しい。

 

2024-03-15

M-net 2024-03-18


 屋根プロ集団(Roof Meister) 

2016年にスタートしたRoof Meister Schoolが早くも8年経ち、今月は第25期がスタートする。当社の自慢の「屋根プロ集団」である。
夏の暑い日も、冬の寒い日にも負けず、日本の屋根工事を背負ってくれている。
決算を前に、全ルーフマイスターに特別手当を3/12~14の3日間で全員に支給した。
屋根工事も従来はカラーベスト1本であったが、昨今の多様化時代を反映し、瓦工事・板金工事・シングル工事と多様化してきている。
これからのRoof Meisterには、地震などの災害対応や、海外での技術指導などの期待が大きい。手に技術を持つ事は、デジタル化時代でも活躍の場がいっぱいである。
 

 ストレス(stress)時代の対応 

ストレスとは、精神的・肉体的・感情的な緊張または不安の状態をいう。
仕事や私生活の中で人は多くのストレスを受けている。特に時代の変化が速く激しい今、感じる感じないは別としても、様々なストレスが発生している。
ストレスは避けられないが、これにはどう対応したらいいか? 
ⓐ外に出て環境を変える
ⓑ人と会う
ⓒ旅行に行ったり温泉に入ったり非日常を行う
ⓓ好きな事や趣味を活かして気分転換をはかる
ⓔよく睡眠をとる
ⓕその他 町のあちらこちらに〇〇治療院、〇〇鍼灸院などがあり、病院では心療内科が大盛況である。
ストレス社会である。
 私は、 
①まず心身共に健康 ② 夢や目標のある人生
③何事にも興味・好奇心をもつ ④何でもやってみる
⑤まずGiveそしてTake ⑥ストレスを溜めない(検討はしないで決断する)
⑦Positiveに生きる・・・と思い、実行している。

2024-03-08

M-net 2024-03-08


 想像力 

想像力とは、今まで見たこともないもの等について、頭で色々考えること。
経験や体験のある事や今までの延長線上で物事を考える事は難しくない。 しかし昨今の激動する社会の中にあって、どう考えたらいいのか正解はなかなか出ない。 ロシアのウクライナ戦略。イスラエルとパレスチナ。少子高齢化社会の人手不足時代対応。 学び直しとは何を学ぶのか…。 従来の価値観で真面目に一所懸命頑張っても、答えは出てこないし、行き詰ってしまう。

私の考える発想法は、
外に出て、色々な人と会う。出来れば自分とは違った異能の人がいい。
本も読んでみる。歴史書にヒントあり。哲学書に本質あり。
自分の夢や目標を再構築し、足りないモノを補う為に時間とお金を使う。
④日頃から多様な事に興味、関心を持ち、失敗してもいいからやってみる。
⑤何を思ってても、考えてもそれだけではダメである。ズバ抜けた行動力で自分の殻を破る。

私から見ると「想像」や「創造」は楽しい時間であり、誰にも邪魔されない。
同じことを繰り返すだけでなく、何か少しでも新しい事を自分の頭の中で考えて、それを実践したり、問題を出して他の人とディスカッションすると、答えは無くてもヒントや気づきがある。
想像力のスタートである。

 対応の良さ、悪さ 


Roof Meister23期の3人が、千葉営業所で仕事をしているが大変好評である。
仕事が素晴らしいというより、仕事に対する対応が非常にいい。施工現場の近所の人々からコーヒーやお茶の差し入れがある。施主様ではない。
①まず、現場での明るい挨拶 ②近くに人がいたら、工事中ですから気を付けて下さいと一声かける ③テキパキとした行動 ④施工現場周辺のお宅にも工事をしますと声掛け ⑤帰る時はきれいに掃除して帰る…周りの人が皆見ている。Roof Meisterの素晴らしさである。
一方対応の悪い例では、①服装や言葉遣いが悪い ②準備、勉強不足で監督や施主様、職人さん達と会話が出来ない ③都合の悪い事から逃げて、 電話にも出ない…。 ④ムダが多く現場に何回も行く…。

能力差と言うより、対応の良さ・悪さで大差となってしまう。
対応が良いとファンが出来、対応が不十分だとクレームやトラブルが発生する。
人と人である。対応に今一度、目線をあてたい。