2009-07-28

M-net 2009-07-28

可否判断

一所懸命仕事を頑張っているのに、成果の上がらないS君がいる。
S君を見ていて思う事がいくつかある。

1.まず仕事に優先順位がない。来た仕事や強く言われた事から始めている。
今、何が最も大切かが分かっていない。仕事はみな同列である。
仕事には優先順位がある。
日によって週によって月によって変わってくる。そしてスピードも求められる。
最も大切な事に70%のエネルギーを、そして次の事に20%、
予備として10%のエネルギーを。

2.具体的数値目標。すべて数字で示す。いつまでにいくらを。
  そして必ず数字で結果を出す。

3.時間の有効利用。一日は皆24時間。この24時間をどう使うかである。
営業の新規訪問なら、まず初訪で「この会社と取引したいか?できるか?」を見極める。初訪で○×である。○なら全力投入。×なら他にエネルギーを使うため、時間の節約をする。
人と会う場合でも同じである。会いたい人か?あまり好まない人か?最初に可否のメドをつけると時間の有効活用ができるし、ムダなエネルギーを使わなくて済む。そのためにも、一つの頭に2つずつある「目と耳」をフル活用したい。よーく見る、よーく聞くがすべての原点である。

さらに付け加えて、次の2つのうちどちらか1つあると文句なし。

①あふれるような情熱やパワーを持って人と接する事ができる。
②体験や経験から生まれた知恵やアイディアを持ち合わせている人は、相手がワクワクするし魅力もある。

やはり、何か武器が欲しい…。
変化の激しい今、頑張って成果の出ない人は,自分のやっている仕事について見直しやチェックが必要である。

1.優先順位をつけているか
2.数値目標を掲げて行動しているか
3.初訪(初対面)で可否(○×)をつけ、時間を有効に使っているか。
また、すべてを同列に置いて、
やりやすい仕事から始め大切な事を後回しにしていないか。

事実と意見

多くの人が、「事実」と「自分の考え・意見」をゴチャ混ぜにして報告をする。
判断する方は、何が事実でどこからその人の意見なのかが分からない。
常に事実は一つ。見方・考え方・意見は、10人いれば10通りある。
事実を報告し、求められたら自分の考えを述べるのがBESTである。
頭の整理力が求められる。
混迷とスピードが今の時代である。事実を見る目、その裏にある本質を見抜く目が今求められている。しっかりしていないと事実すら間違えて掴んでしまう。
事実をピンチと考えるなら、チャンスとして捉え、前向きに明るく挑戦したい。