2008-04-28

M-net 2008-04-28


研修

中国から中国人社員が日本に研修に来る。
目的は日頃の日常業務から離れ、「よく見、よく聞き、さまざまな事を感じる」ことである。
目を輝かせ、新しい生活や文化を身につけようと努力している人もいる。残念ながら目的をはずし、多くを語り、コミュニケーションでなく活弁だけに終わってしまう人もいる。
勿論コミュニケーションも大切であるが、それ以上に、目と耳と頭と身体を使って、見、聞き、感じ、そして考えることが大切である。そしてその学んだことを、帰国してから仕事や生活に活かして欲しい。周りの人から、私も日本に行ってみたい・・・と影響を与えられれば最高である。
研修というチャンスを活かし、大きく成長、変化してくれれば言うことはない。
目が2つ、耳が2つ、口が1つ・・・人間はうまく形成されている。


中国版「デキる社員」発行

3月28日号のM-netに、「『デキる社員』を読み、これを中国語に翻訳したいと企画書を出した」と書いたが、この本が4月26日に完成した。中国語で『出色的員工』である。
「本を読み」、「気づき」、「計画を立て」、「実際に本人が翻訳し」、「出版」されたのである。

    1.まず本を読む
    2.そしてそれを活用しようと気づく
    3.大まかな計画(期日と予算、活用方法)を立てる
    4.翻訳という実践
    5.結果としての出版

わずか1ヶ月である。すごいスピードであると思う。
人は、思い、やろうと思ったことは1ヶ月でできることを証明してくれた。すばらしい事である。
何事によらず、「気づく」ことが第一歩である。


大きな知的プロジェクト(中国)
  
M社の幹部社員研修が無事終了した。
まず募集から始め、選考、面接と続き、多くの応募者の中から10名を選び、中国の教育基地「武漢」で2週間に及ぶ実践的教育訓練を行った。
プロジェクトの責任者Lさんは、寝食を忘れ、中国全土を歩き、計画を立て、実践をしてくれた。すごいパワーを持ち、「目的達成力」は抜群で、右に出る人はいないくらいである。
目的と目標を常に頭に置き、予算やコスト、研修内容など完璧に近い。
この成功はLさんの知力、体力、能力と、裏で支えてくれた日本人幹部や中国人スタッフの全面的協力があってこそであると思う。大きなプロジェクトの成功を心より感謝したい。