2003-04-08

M-net 2003-04-08

第一印象

 春は何かと出会いが多い季節である。新しく会社に入った人は勿論、入社式や入学式、人事異動など。
 初めての人と出会った時、まずお互いに第一印象でその人を判断する。良い人、悪い人。素直な人、クセのある人。穏やかな人、厳しい人。人望のある人、貧相な人。頼れる人、頼りがいのない人。信頼できそうな人、不信を持たれる人。

 実際に話をしてみても、話の内容より相手の雰囲気を感じ取ってその人を判断してしまう。瞬間的で主観的であり、直感である。印象を良く持たれた人とそうでない人では、その後の長い付き合いが大きく変わってしまう。自分の第一印象はどうか、一度自問自答してみると良い。
 そして主観だけでなく客観的に相手を判断する事も又、大切である。


聞く力

 多くの人と話をする。大学生と求人活動で話す。社員や仲間とも話す。
 その中で1つ思う事がある。話を聞く力が非常に弱い。自分の知っている範囲内の事を答え、繰り返す人が多い。キャパシティが狭いのか。聞くフィルターが自分に都合良い事だけを通すのか。話や質問をよーく聞いていないのか。勉強不足の為に知識不足で、十分に理解できなかったり表現が出来ない為なのか…。話しても、会話しても、ディスカッションをしても楽しくない。

 相手が何を言っているのか、表面的なものだけでなく、相手の真意や本質を知ろうとする努力や、聞く時、自分の価値観を捨てて素直に相手の話を聞く心掛けなどは誰でも出来る。
 相手の求めているものや、質問内容、話のポイントなどが的確につかめれば、自分がどう対応したら良いか分かる。聞く力を今の倍、3倍、5倍にする事によって相手との会話や交渉もスムーズにいくし、洞察力(見えないものを見たり、感じたりする力)も身につく。勘違いやミスも減り、己自身の魅力もアップルする。多くしゃべる事より、聞く力のバージョンupに力を注いで欲しい。正しく聞く事がまず第一歩で、その聞いた事に素直に答えれば感動はなくても少なくとも相手は納得する。


事業(自分)発展計画

 今思っている事や、やろうとしている事を数字(期間、予算)を入れて紙に落とし込む(まとめてみる)と、明確な目標(未来予想)が出来てくる。この長期目標をまず持ち、この実現化の為に具体的な短期目標(当面の動き)を設定して行動すると、先の見えない時でも足元が明るくなってくる。事業(ビジネス)でも、個人でも同じである。
 発展計画、未来予想を一度立ててみよう。明るく元気になれる。