2014-04-18

M-net 2014-04-18

GMC
 2005年~中国武漢でスタートした「Global Management College」が満10年を迎えた。今では中国だけでなく、日本、インドネシア、そしてアジア各国へ広がろうとしている。もう一度GMCの意味を確認したい。
G … グローバル。つまり世界中どこの国でも仕事が出来る
M … マネージメント。経営の出来る若き頭脳リーダーづくり。経営には3つのものが求められる。
 ① 管理力 ② 創造力(新しい市場づくりや、新しい事業づくり) 
 ③ お金を得る(収入があって支払がある。お金をつくり出す力)
C … カレッジ。学校、私塾である。「TeachよりLearn」。そして「実践教育」中心である。
 MBAなど幹部養成学校は世界にいっぱいどこにでもあるが、GMCは経営者を作る学校である。能力も求められるが、それ以上に「人間力」がベースとなる。「柔らかい頭」「素直な心」「何事にも挑戦する」の3つが入校の条件でもある。大きな組織や各国に広がっていく時、改めて「基本理念」の大切さを再認識して欲しい。

通訳
 海外に出張する時、通訳をお願いする事が多い。通訳する人にも三つのタイプがある。
A君、言っている言葉ではなく意味や意図を伝えてくれる人
B君、言っている言葉をそのまま伝えてくれる人
C君、都合の悪い事は通訳せず、都合の良い話を中心にする人

 先般もNさんは私の意図を伝えようと自分の国にはない私の言葉をあらゆる方法で必死に伝えてくれていた。素晴らしいの一言に尽きる。通訳だけでなく、あらゆる事に通じると思う。A. 意図の分かる人    B. 額面通りの人   C. 自分の都合だけの人

話は分かりました
 人と話をする機会がいっぱいある。先日H君と話した時、「社長の話は分かりましたが、残念ながら理解できません…」この言葉に私は大変嬉しかった。分からないのに表面的に言葉だけ分かっていてもどうしようもない。「話は分かりました」と言って、何の変化も行動も起こさない人が多い…。これは分からないのと同じである。又、話を聞いて、自分では出来ていると勘違いしている人も多い。分かる為には「聞く姿勢」「柔らかい頭」「素直な心」がなければ、話は通過に過ぎない。分かる事を出来る事(少なくとも挑戦する事)に持っていきたい。今までの経験や常識、固定概念が正しいと思う限り進歩や発展はない。学ぼうとする頭と心を持って人の話を聞くと、様々な気づきや成長の芽がいっぱいある。