2024-01-26

M-net 2024-01-28


 頭の活性化マガジンVol.12。満24周年 

M-netを書き始めて早24年が経ちました。
2~3年分をまとめて小冊子にしているが、今回は12号であり、2022.2.8~2023.12.8分です。
日本語、英語、中国語の3か国語で記載しております。
M-netの読者も社員だけでなく、海外の人、取引先の人、一般の人、学生さんなど幅広く読んで頂き深く感謝しております。 24年間月3回で小計864回の発信となり、「継続は力」となってきました。話題、ニュースのない時の苦労や、記事に書けない話題があったりと、頭の中で走馬灯のようにくるくる回っています。
情報を得る為には、自ら情報を発信しなければ、情報は何も入って来ないです。
今は、SNSの時代で簡単に自らの情報を発信できますが、24年前はなかなか苦労しました。 M-netを月3回書く事で、「無から有を生む創造力」のトレーニングにもなり、又「A4 1枚」に まとめる力(余分なモノは捨てる。ポイントを絞る。
思う事でなく書くという行動等)など、様々な事が身に付いたと実感しています。
実践や継続は人を育てる1つのチャンスだと思います。
ご希望の方はHPより申込いただければ、無料でお送りさせて頂きますので、ご活用ください。

 変化 

変化には、急激に変わっていくものと、ゆっくりと気づかないうちに変わっていくものと2つあると思う。急激な変化に対しては、人間は身構えたり準備したりする事が出来る。
ゆっくりとした変化には、意外と気づかないし、気づいた時には手遅れとなってしまう事が多い。
変化の激しい今、成長可能な変化を進めるには、まず社会構造の変化を見て、それを自分の事として考え、スピードと柔軟性を持って対応しなければならない。
技術の進歩は仕事の手段が変わっただけで、人間本来の目的が変わるものではないと思う。
一歩先を考え、未来の姿を示し、現実の上にたってストーリーを構築し、変化をチャンスと捉え、人間本来のありように目を向け、あたり前の事を 実践する経営が、変化の時代を乗り切るカギとなる。 見えない変化に対応する為には、社員一人一人の見えない変化が起きている事への自覚と、それに伴う行動(実践)が要となる。 変化(時流)を怖がらず、変化を楽しもう。