2011-09-18

M-net 2011-09-18

タマちゃんカフェ
 JR渋谷駅構内に、ひときわ目立つ真っ赤な店がある。「タマちゃんカフェ」、大手住宅会社であるタマホームが情報発信の場としてオープンした小さなカフェである。ここでは、家づくりに関する様々な情報を入手でき、またアンケートに答えると1杯200円のドリンクが無料になる。
 家を建てる場合、まず最初に住宅会社や展示場、モデルハウスに行くことが考えられるが、この「タマちゃんカフェ」は、毎日たくさんの人が利用する駅構内に拠点を構え、住宅を販売している。広い視野と、常識に囚われない柔らかい発想は、「スゴイ」の一言に尽きる。

誕生日プレゼント
 C君の誕生日のお祝いに、「気づきのチャンス」をプレゼントした。誕生日というと、何かモノをプレゼントする事が多い。記念品、花…。豊かで欲しいモノが少ない時代、何をプレゼントしたら嬉しいだろうか?一番喜ばれるものはチャンスではないか…と思い、実行してみた。
 C君はチャンスを活かし、大きく成長してくれた。「なぜ成長したのですか?」との質問に、今回のチャンスで「目標がはっきり見えた」「やるべき事が何なのか、明確になりました」との事。人生で目標が見えてくると、今何をすべきなのか、どんな視線でモノを見たらいいのか、思考と行動が一変する。教育の中で、“育”とはチャンスを与える事だと、常々話をしているが、それをC君は実現してくれた。一歩一歩成長する事を期待している。

人を巻き込む力
 たくさんの部下がいるA君であるが、部下はあまり成長していないように見える。A君のレポートを見ると、細かい事が多すぎて読む気が無くなってくる。つまり、テクニック中心のレポートなのである。たぶん部下の指導も、細かい部分やテクニックが多く、基本的な事や本質で迫っていないように思える。A君は頭も良く、知識もいっぱいあるが、逆にこの知識を多く使いすぎて「本質」が見えなくなっているような気がする。
 言葉や文字で人が育つなら楽であるが、要はリーダーの「思い」や「行動」が人の心を動かすのである。理論がどんなに正しくても、それだけでは人は動かないし、言葉だけで何も行動しない上司なら部下もついていかない。
 仕事が自分一人でやれるなら何も言う事はないが、大部分の仕事は多くの人々を巻き込んでひとつにまとめていかなければならない。リーダーの力の差が成果の差となっていく。それも、大差となってしまう。もう一度、「基本」「思い」「行動」を再確認したい。