2023-06-28

M-net 2023-06-28


 コロナが終息し、社会が一変 

コロナの分類がインフルエンザ並の5類へ移行し、社会が激変している。
家(自宅)が中心だったインサイドの生活から、外に出るアウトサイドの生活へ移行している。 外食やショッピング、旅行など、3年間の閉鎖社会からの脱却である。
しかし、レストランに行っても食べたい人はいっぱいいるのに、作る人、運ぶ人が不足している。 荷物を運びたくても運ぶ人(ドライバー)が足りない。ホテルに泊まりたくてもホテルで働く人がいない…。
その上に、ウクライナ問題でエネルギーや食料の価格upと…。課題山積である。
当社の主力事業である住産業も変化している。マンションより家で仕事がしやすいと、分譲住宅を買う人が多くいたが…。 今、分譲住宅も建てれば売れる時代は終わった。 東京圏はまだしも、地方は厳しい。
絶対必要な産業は強いが、あったらいいなと言う産業は厳しい。
どうやるかも大切だが、何をするかは事業や人生で最も大切である…。
社会の変化に合わせて、事業展開も変化していかなければならない。
正解はないので、会社としても方策は考えるが、一人一人も自らの頭で考え、挑戦して欲しい。時代や社会を見て、ピンチも又、チャンスとしたい。

 中国。蘭州で人づくり 

中国も広い。蘭州ってどんな所?(私も社長も行った事はなかった)
甘粛省の省都。人口430万人。都市部は標高1500m。蘭州大学は標高1700mの砂漠の中にある。 中国トップ大学の1つであり、学生数4万人。学生は素朴で、チャンスが少ない。
この蘭州大学に、杉山種まき奨学金を10名に支給し、中国人材育成の1つの基地としたい。