2020-11-08

M-net 2020-11-08

 行動しなければ何も解決しない 

コロナ禍で多くの人から相談を受ける‥‥。 
どうしたらいいか‥‥?勿論、私も分からない。 
思うだけ、考えるだけでは何も解決しない。
不安だけが増してくる。力が弱ければ弱いほど、 マトを絞って行動してみる事であると話す。 人と会うのも良いし、インターネット活用でもいい。
行動すれば50%は失敗がある。失敗から学べばいいと思う。 多くの人は失敗を恐れて行動(挑戦)をしない…。失敗を経験した人は人としての「味」と「深み」が感じられるし、 失敗から学んだ事で「ワクワク感」や「感動」すら感じる事がある。当社でも成績の良い営業所は、例外なくリーダー(所長)が行動している。 
従来と同じことをしている営業所はジリ貧傾向である。リーダーは目的を持って、行動したい…。 行動すれば必ず(成功や失敗を含めて)が出て解決の糸口が見つかる…。


 うまくいかない時どうするか? 

と、言う質問が次に出てくる。 
努力してもうまくいかなかった時は2つの道が考えられる。
1、その仕事が時代に合っていない
2、やり方が悪い
事業や仕事が時代に合わないと感じた時はスパッと止める。
そしてエネルギーを他に使う。 やり方が悪いと思った時は、人を変える。人とはリーダーを変えることである。人を変える事に よって全員の意識も変わり、風が変わる。勇気をもって決断をしなければならない。 
もう1つが、組織、チームの中に「異能」を入れる事によって新しい発見や気付きが生まれてくる。これからの時代は異能の活用の時代かもしれない。同質化された企業や社風、組織では 勝つことが難しい。

 どうしたら頭の切り替えが出来るか? 

人間は皆1日24Hである。
この時間の有効活用が頭の切り替えにつながる。 
私は常に1つの仕事は30分単位でやる。 
もう1つが研修や教育は3ヶ月で終了と決めている。 
人はどうしても楽な方に逃げたり、出来ない理由を見つけて自分を正当化したくなる。 1つの仕事を30分単位で処理すると、8時間で16の仕事が出来る。自分にもプレッシャーをかけない といけない。教育も3ヶ月でなく4ヶ月、6ヶ月かかるかもしれないが、目標(メド)を立てて行動 すれば頭を使って期限内に終了しようと努力、工夫してくれる。コーヒーを飲んだり、お茶を飲ん だり、外に出て気分転換をする事も大切だが…。こんな話をして質問者に答えている。 正解かどうか分からないが…1つの道(私のやっている事)です、と。