2024-07-18

M-net 2024-07-18


 (介護)×(AI)×(人づくり)事業 

南富士の中国、アジア50年の人づくりと中国介護AIの最先端企業が協業し、新しい介護システムProject事業がStartする。
21世紀最大のビジネスは、高齢化社会到来の介護事業である。
新聞記事のように、介護人材不足は日本でも非常に深刻で、解決策が見出せない。
介護に新しいAI(人工知能)を導入し、若者を取り込み、新しい介護スタイルを開発すべく中国、インドネシアで今、人材を育成している。
日本だけでなく、人口10倍の中国では、老人問題は深刻で、大きな社会課題となっている。
日本では保険や20年の介護ノウハウがあるので、【AI】と【ノウハウ】そして【人】の三者一体化を計り、新しい介護事業が始まる。
日本そして中国での事業展開は、課題もあるが、ラストは人であるので人材力で活路を開拓していきたい。
介護ロボットで検知、見守り
収集データを介護現場でデジタル化




 (報告)(連絡)(相談)は、人間の血液である 

社会が多様化し、情報が溢れる社会では【報・連・相】がキーポイントとなる。
人間の身体で言うなら、血液と同じである。血液とは全身の細胞に栄養分や酸素を運搬し、老廃物を運び出す役割を担っている。
自分目線や自分中心の価値観で、報連相を怠ってしまうと、組織が死んでしまう。
悪意がなくても血液が無ければ、生きる事が出来ない。
理念と価値観を共有し、実践ではスピーディーにそして臨機応変に対応し、結果を出せる人であってほしい。
そして、情況によって自分目線ではなく相手目線の報連相が必要不可欠である。