行動と信頼
先日、20年ぶりに再会した旧友に言われた。「私があなたを信頼するのは、あなたが20年前に言った事を今も変わらず実践し続けているからです。」 何の事かと聞くと、当社に電話をかけると社員が必ず3コール以内に元気よく電話に出ることだという。当たり前のようだが、私が以前言ったことを覚えていて、実際にやっている事と一致すると評価してくれたようだ。
人は言っている事ではなく、行動を見て判断する。日々の行動こそ信頼の基であると改めて気づかされた。
交通安全対策会議
昨日、車を運転する全社員を集めて、交通安全対策会議と講習会を行った。忙しい今だからこそ、全ての業務を止めて、安全の意識や注意を喚起、無事故、無違反を呼び掛けた。交通事故を起こしたくて起こすものは一人もいないが、車を運転する誰もが起こす可能性がある。これを防ぐために、事故を無くそうという掛け声だけでは無くならない。
当社では、具体策として、ガソリンとETCの使用料の50%削減に取り組む。車に乗る回数、時間、距離を減らすことだ。削減するためには、普段の行動の見直しや意識改革が必要。2回を1回にまとめる、車以外の移動方法に変える、その為に考える。そして車の運転に使わなくなった時間で更に考える。この取組みは、交通事故防止だけでなく、仕事の効率化や経費削減など様々な効果に繋がるはず。社員一人一人が自覚と責任を持って、具体策を実践してほしい。
責 任
ベトナムでの事業がスタートして一年、現在の事務所が手狭になったため新しい事務所へ移動する。新事務所の内装工事を行うのに、建築学部出身のマイスターたちがよく手伝ってくれている。間仕切りや電気配線、空調などの専門的なアドバイスやチェックに大変助かっている。その上、「まかされた責任があります」と土日も自主的に現場へ来てくれ、頭の下がる思いである。
「相手のことを考え、行動する」マイスタースクールでの基礎教育が活きており、すばらしい人材へ成長していることをうれしく思う。どうもありがとうございます。