2015-07-08

M-net 2015-07-08

実績
 南富士の創業から71年。屋根外壁工事で40年。中国・アジアで人材の育成をスタートさせて40年。M-netを書き始めて15年。GMCも10年の実績。八角形住宅の許可を得る為20回(3年間)国交省に交渉。マイスタースクールを始めて満1年。卒業生が40名、現在ベトナム・ハノイで学んでいる学生が40名…。継続し、実績を積むことで他から絶大な信頼を得る。
 今回も新しいビジネスを始める時、相手は私たちの行動や結果を見て判断をする。不可能と思える事が今までの実績の裏付けで可能となる。決して今だけ(自分だけ)の評価でものごとが決まるのではなくて、今までの実績や歴史も大きな役割を果たしていると実感した。自信をもって挑戦して行こう。

心に火をつける教育
 今までの知識や経験を教えるTeach型の教育から、自ら気づき学ぶLearn型の教育の一例を。まず受講者は顔に笑顔はなく、目も輝いておらず、指示を待っている。失敗を恐れてスピード感はまったくない。そこで受講者に見たままを話す。すると顔はもっと厳しくなってくる。そして皆さんは何の為に今日ここへ来たのか原点を説明し、納得してもらう。自分の役割は何か?再確認をしてもらう。
 どうしたら当初の目的にスピードをもって到着できるか、具体的な方法を話す。他の人の事例を具体的に話すと少し顔が明るくなってくる。楽しい話や興味のある話をし、やればできるかもしれない…と思わせるように導いていく。そして「Yes, Try」でやってみようと、全員で声を大きく「Yes, Try」を発声。
 「失敗しても大丈夫、命は取られないから。ドラマをつくろう」と話すと全員の顔は笑顔になり、目は輝き一変してしまう。「うまくいったら特別なチャンスを与えますヨ。」 途中から、「私にこれをさせてください」、別の人も「私にこのチャンスをください…」。
 心に火がついてしまえばもう大丈夫。潜在能力のある人は、チャンスを与えれば自転し大きく成長していく事まちがいなし。「教育は花が咲く」と実感。その後は自分からドンドン動き出して、周りから「何かあったのですか?」と聞かれる。教育は古い知識やマニュアルで指導する事ではなく、今ある素材や身近な事例を活用して気づかせること、自分から学ぶ習慣を身につけることが大切である。次回、彼等と会うのが非常に楽しみである。