6年ぶりの職方新年会
コロナ禍で恒例の職方新年会が6年間Stopしていた。
3月2日(日)15:00から「熱海温泉 金城館」で約150名の参加を頂き、新年会を開催した。 揃いのTシャツに身を包み、記念写真(上記)。
屋根、外壁工事の施工を行って頂く当社の誇る「職人軍団」である。
このほかにルーフマイスターや技能実習生が加わり、日本一の屋根工事組織を形成している。 課題として、1年1年年齢を重ねていく「高齢化」の波である…。
6年前と比べたら白いモノが1つ、そしてシワが1つ増えたように感じました。
人間が生きていく為に絶対必要なモノは「衣」「食」「住」であり、その中で住の生命と財産を守る屋根、外壁工事が当社の主力業務である。 職方の皆様の仕事のおかげで、我々も成り立っている。
改めて「職人の皆様お疲れ様です。安全でクレームのない現場を作っていきましょう」。
誇りの持てる、仕事です。
第55期を振り返って
第55期の方針は「日中アジア一体化経営」でした。
逆風の吹いた1年間でしたが、あと3日で終わり、新しい第56期が始まります。
55期を振り返り、総合外装事業部だけを取っても、社員の皆様の協力の元、様々な事に挑戦して今日に至りました。 皆さんに感謝と共に、改めて厳しい1年でした。